自販機設置のことがよくわかる!

自動販売機に関する情報、用語、データをまとめています powered by オリジナル自販機.com

ユニバーサル機とは

2016/07/04

自動販売機のユニバーサル機というのは高齢者のことを考えて造られた自動販売機の事です。
これにはいろいろな工夫がなされています。

例えば、車いすの方も利用できるようにボタンが下の方に設置されていたり、手すりが用意されていて、その手すりにつかまって使って商品が取り出せるようになっていたりします。
また、お金の投入口や釣銭をとるところはわかりやすいようにオレンジ色で着色されるというような工夫もなされています。お金の投入口や釣銭をとるところ、商品を受け取るところはほぼ同じ高さに設計されて、かがまなくても手が届く位置につけられるという工夫もなされています。
また、商品はその場て使えるようにトレーが用意されているものもあります。
これがあると両手がふさがっているときでも、商品をトレーの上に置いておくことが出来ます。
音声でガイダンスが流れるものもあります。
車椅子の方でも利用できるように、地面はフラットな状態で安定して停まれるようにも考えられていたりします。

こうした高齢者への配慮があるのがユニバーサル機といわれるもので、高齢化社会を迎える中で、こうした自動販売機が考えられるようにもなり、世界中でもこうした傾向があります。

ユニバーサル機のお役立ち情報について

今では、自動販売機のユニバーサル機というのは、多くのところで設置が進んでいます。
空港や病院、駅やサービスエリアなどではかなりこのユニバーサル機の導入が進んでいる傾向にあります。

これまでの自動販売機はどちらかというと設計者の立場で作られてきました。
そのため、取り出し口はかがまなければ商品がとれない位置にあったり、釣銭もお金の投入口も使いづらい位置にあったりしました。
最近ではこうしたことは改善されてきてはいたのですが、高齢者にとっては使いづらいものが多かったといえるでしょう。
自販機を使う人の多くは若者だったこともあって、あまり高齢者のことを考えた設計というのはなされてこなかったのですが、ようやく年配の方や障碍者の事を考えた自販機も出てくるようになりました。
今はまだ駅や空港、医療機関などの一部のところでしか導入は進んではいないのですが、将来的にはかなりのところがこうしたタイプを設置するところが増えてくることが予想されます。

日本はこれからますます、お年寄りが増えてくることになりますから、自販機に対する需要というものは増えてくることになります。
お年寄りには少しでも使いやすくわかりやすいものが受け入れられるものとなるでしょう。

自動販売機の設置なら私たちにお任せください

-自動販売機用語